天狗山、準V
白河天狗山旗争奪東北関東選抜大会
準V
悪天候のため8日に順延となった天狗山大会。2週連続で福島県白河市へ遠征になるとは思ってもいませんでした😱しかも、今週も台風が接近という状況で試合が出来るか本当に心配でしたが無事終了、大会運営の関係者に心から感謝申し上げます。ありがとうございました🙇🏻♂️結果は準優勝!悔しさしかありませんがチームとして個人としてしっかり反省し次の大会に向けて準備したいと思います。
準決勝の相手は前年度優勝チームの越谷クラブさんです。越谷クラブのみなさん、本当にありがとうございました。優勝候補に相応しく投打とも良く纏まったいいチームでした。試合内容は序盤に1点先制されるも直ぐに逆転、そのまま6回まで2-1、そして6回裏アンラッキーなヒットから2点取られて逆転されるも再び7回表に阿久澤、新井の連続3塁打で同点、茂木の逆転適時打で4-3と試合をひっくり返しました👍7回裏は先頭打者をエラーで出塁させるも捕手丸山が盗塁を捕殺ピンチを凌ぎ後続打者を抑えて試合終了😅個人としては先制され逆転されチームに迷惑をかけてしまってばかり、、、特に6回裏の逆転は絶対ダメ!次に繋げるため良く振り返って頭の中を整理したいと思います。それにしてもフォーティーファイバーズの底力が見れた試合でした👍
続いて決勝戦、相手は常陸倶楽部さんです。常陸倶楽部のみなさん、本当にありがとうございました。試合結果は3-0の完封負け、チャンスにあと1本出ていればと負ける時の典型的なパターンでした😓フォーティーファイバーズの打線が完封されるということは相手投手が相当良かったということ、拍手です👏
今大会、全国レベルのチームとガチで試合が出来たことは来年のマスターズに向けいい経験になったと思います。来年、日本一になるには今回負けた常陸倶楽部さんにも勝たなければならないし、もっと強いチームにも勝たなければならないということ、これからも日々の練習を大切にしていきたいと。
表彰式。大会主催者の皆様、副賞を沢山頂きまして本当にありがとうございました🙇🏻♂️
天狗山球場。
0コメント