必然?
『個の強さ』
今朝、高崎中央ボーイズ監督さんのブログ
を拝見したところ、ちょっとビックリ!
ブログのタイトルは『阪神タイガース・
福留選手から学ぶ』、その内容は小中学生
の時期は個人の能力を徹底的に高めること
がとても大切であると書かれていました。
なぜビックリしたかと言うと、その2日前
の28日のブログで『個に強さ』について
自分の考えをブログで紹介。その内容は
個の力(強さ)はスポーツの基本、子供の頃
から個の強さを意識し、それを磨く練習を
繰り返し行うことが本当に重要なことだと
感じるし、そういったことを実践している
指導者に巡り会いたい。それが子共に取っ
て大切なことであると結んでいる。実は、
この春から息子が高崎中央ボーイズさんへ
お世話になります。高崎中央ボーイズさん
の指導方針はとても可視化されていて且つ
軸がブレていないのが特徴かと思います。
それに加えて、今朝の監督さんのブログ。
偶然とは思えない不思議な感じがします。
息子同様、自分も野球をまた違った角度
から学びたいと思いますし、今から楽しみ
になってきました。
高崎中央ボーイズの皆様、3年間ご指導の
程よろしくお願いいたします。
PS:写真は高崎中央ボーイズさんの公式
HPから引用させて頂きました。
0コメント